医療法人社団翔優会マーブルファミリー歯科クリニック

矯正予約サイト

〒270-0101 千葉県流山市大字東深井871-185
スーパーベルク東深井店の駐車場を利用できます。

診療時間
9:00~13:00 ×

14:30~18:30

×

△:14:30~18:00 休診日:月曜・祝日
最終受付は、診療終了の30分前です。

ご予約・お問合せはこちら

04-7168-0330

矯正歯科治療の種類・料金

当院で扱っている「矯正歯科治療の種類・料金」についてご紹介いたします。

マウスピース型矯正装置とは

マウスピース型矯正装置による治療は、金属製の矯正装置ではなく、透明なマウスピース型の装置を使って行う矯正治療です。以下のようなメリットとデメリットがあります。

メリット

矯正装置が目立ちにくい

透明なマウスピースを使いますから、矯正装置が目立ちにくいです。

お口のトラブルが少なくて済む

マウスピース型の矯正装置は、患者さまの手で簡単に取り外しできます。マウスピースを外せば、食事や歯磨きを普段通りに行えますから、お口を清潔に保ちやすく、むし歯・歯周病のリスクも抑えられます。また、大事な会議やスポーツなどの際にも取り外しできますので、そうした場面でもいつも通りの集中力を発揮しやすくなるでしょう。

金属アレルギーの心配がない

デメリット

患者さまの歯並びの状態によっては、残念ながら、マウスピース型矯正装置では治療できない場合があります。

マウスピース型矯正装置による治療は、患者さま自身の手で矯正装置(マウスピース)を取り外せるという特徴を持つ、ワイヤー矯正に比べてストレスの少ない矯正方法です。しかしマウスピースをしっかり装着しないと、取り外しできる利点はむしろ欠点となり、治療がうまく進まなくなってしまいます。ワイヤーを使用した従来の矯正治療なら、装置を取り外せない分、歯を矯正する力が24時間かかり続けます。それに対し、マウスピース型矯正装置による治療の場合、装置を取り外している間は矯正する力が歯にかかりません。つまり、マウスピースを取り外してばかりいると、歯が計画通りに動かないのです。

※「Smile TRU」および「インビザライン」「インビザラインGO」(海外製カスタムメイド矯正装置完成物)は、日本の薬機法対象外です。そのため、医薬品副作用被害救済制度の対象外になる場合がございます。

治療のリスクや副作用:歯磨き等のセルフケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高くなります。装着時間を守らないと計画通りに歯が動かない、治療期間が延びる場合があります。矯正治療が完了した後は後戻りを防ぐために保定装置を装着します。保定装置を正しく使用しないと再度矯正治療が必要になる可能性があります。歯と顎のバランスによってはご自身の歯を削る場合があります(削る量は個人差があります)。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。

私どもではマウスピース型矯正装置「Smile TRU」と「インビザライン」「インビザラインGO」、3種類のシステムを用いた3通りの治療方法をご用意しています。患者さまのお口の状況に合った治療方法をご提案できます。

マウスピース型矯正装置「インビザラインGO」

気になる部分を少しだけ改善したいとお考えの方へ、当院では、マウスピース型矯正装置「インビザラインGO」を使用した治療のご提案ができます。

マウスピース型矯正装置「インビザラインGO」は、インビザラインと同じく、アメリカ生まれの矯正治療システムです。

マウスピース型矯正装置「Smile TRU」の場合は、マウスピースの枚数に応じて治療費をお支払いいただきます。一方、マウスピース型矯正装置「インビザラインGO」は定額制。マウスピース型矯正装置「Smile TRU」による治療では費用が高くついてしまうのでは、とお考えの方にお勧めの治療方法です。

片側のあごのみの治療も行えますが、より理想的な歯並びや後戻りの少ない治療を目指す意味でも、私どもでは上下のあごを治療することをお勧めしています。

※2021年現在

メリット・特徴
  • 定額制であり、お支払いいただく金額に変動が生じない
  • 口腔内スキャナーでお口の型どりも楽
  • 院長が担当するため、予約を取りやすい(診療日ならいつでも対応可)
  • 片側のあごだけの治療も可能

※歯並びの状態によっては、「インビザラインGO」を使用した治療をご提案できない場合がございます。

相談 0円
簡易模型診断 5,500円(5,000円 税抜)
型取り・診断・分析料(すべての歯) 33,000円(30,000円 税抜)
上下のあご 495,000円(450,000円 税抜)
片あご 385,000円(350,000円 税抜)

※マウスピースを作り直す場合、1回に限り追加の費用はかかりません。

調整管理料(1回) 5,500円(5,000円 税抜)
リテーナー(上下のあご) 66,000円(60,000円 税抜)
リテーナー(片あご) 33,000円(30,000円 税抜)
治療期間:約6~12か月
治療回数:約6~12回

 

※リテーナーは必要に応じて使用します。

マウスピース型矯正装置「インビザライン」

マウスピース型矯正装置「インビザライン」は、アメリカ生まれの矯正治療システムです。

この治療では、まず、お一人おひとりの歯並びに合わせて取り外し可能なマウスピース型矯正装置を設計・作製。それを治療の段階ごとにつけ替え、歯並びを少しずつ改善していきます。

お口全体の歯並びを改善する場合、私どもはマウスピース型矯正装置「インビザライン」による治療をご提案しています。

※2021年現在

メリット・特徴

 

  • すべての歯の矯正を行う方が対象
  • 費用内のマウスピースの枚数に制限がなく、マウスピースをたくさん使う場合でも治療費が変わらない

※「Smile TRU」および「インビザライン」「インビザラインGO」(海外製カスタムメイド矯正装置完成物)は、日本の薬機法対象外です。そのため、医薬品副作用被害救済制度の対象外になる場合がございます。

相談 0円
簡易模型診断 5,000円(5,500円 税抜)

※症例によっては行わない場合もあります。

型取り・診断・分析料(片あご) 44,000円(40,000円 税抜)
治療費 990,000円(900,000円 税抜)

※マウスピースを作り直す場合、追加の費用はかかりません。

調整管理料(1回) 5,500円(5,000円 税抜)
リテーナー(上下各3枚ずつ) 33,000円(30,000円 税抜)
治療期間:約1~2年
治療回数:1か月1回(年12回)

※リテーナーは必要に応じて使用します。

【医薬品医療機器等法(薬機法)において現在未承認の医療機器を用いた治療について】

医療法人社団 翔優会 マーブルファミリー歯科クリニックでは、マウスピース矯正(インビザライン)をご提供しております。マウスピース矯正(インビザライン)は医薬品医療機器等法(薬機法)において現在未承認ですが、当院ではその効果を認め導入しています。

  • 入手経路等の明示
    マウスピース型矯正システム「インビザライン」は米国アライン・テクノロジー社の製品です。当院はアライン・テクノロジー・ジャパンを通じて利用・入手しております。
  • 国内の承認医薬品等の有無の明示
    インビザラインのほかにマウスピース型矯正(アライナー矯正)は、複数のシステムが開発されています。日本国内においても、インビザラインに類似したマウスピース型矯正装置が販売されており、国内で薬事承認されているものもあります。
  • 諸外国における安全性等に係る情報の明示
    インビザラインはアメリカ生まれの矯正治療システムです。インビザライン以外で歯科矯正を行った場合に潜在的に存在する副作用と同様の副作用をインビザラインも有しますが、インビザライン治療において固有の重大な副作用の報告はありません。

※マウスピース矯正(インビザライン)、は医薬品医療機器等法の承認を得ておりませんので、医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

マウスピース型矯正装置「Smile TRU」

「気になる部分を少しだけ治したい」とお考えの方にお勧めしたいのが、マウスピース型矯正装置「Smile TRU」を使った治療です。

使用するマウスピースの枚数を症例に応じて決めていく仕組みとなるこの治療システムは、必要な分だけのマウスピースの料金をお支払いいただきます。そのため、マウスピースの無駄が生じにくく、治療費を抑えることが可能です。

マウスピース型矯正装置「Smile TRU」による治療は院長が担当しますので、診療日であれば、いつでも対応できます。

メリット・特徴
  • 軽~中度の歯並び改善をお考えの方が対象
  • 担当が院長であり、予約を取りやすい(診療日ならいつでも対応可能)
  • 片側のあごだけの治療も可能

※歯並びの状態によっては、「Smile TRU」を使用した治療をご提案できない場合がございます。

相談 0円
簡易模型診断 5,000円(5,500円 税抜)
型取り・診断・分析料(片あご) 33,000円(30,000円 税抜)
マウスピース(1枚) 24,200円(22,000円 税抜)

※マウスピースを作り直す場合、費用がかかります。

調整管理料(1回) 5,500円(5,000円 税抜)
リテーナー(1枚) 11,000円(10,000円 税抜)
治療期間:約6~12か月
治療回数:約6~12回

※リテーナーは必要に応じて使用します。

一般的な矯正(唇側矯正)

歯の表側(唇側:しんそく)に矯正装置を取りつける、一般的な矯正治療です。

金属の装置を用いることが大半ですが、ブラケット(歯に取りつける装置)にセラミック製のものを使ったり、ホワイトワイヤーを使ったりなど、目立たない装置もご用意できます。治療中の見た目を気にされる方は、気軽にご相談ください。

相談 0円 
検査・診断・分析料(すべての歯) 44,000円(40,000円 税抜)
治療費 770,000円(700,000円 税抜)
調整管理料(1回) 5,500円(5,000円 税抜)
リテーナー 22,000円(20,000円 税抜)
※インプラントアンカー使用の場合(1本) 110,000円(100,000円 税抜)
治療期間:約1~2年
治療回数:1か月1回(年12回)

治療のリスクや副作用:歯と顎のバランスによってはご自身の歯を抜く場合があります。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。

部分矯正

歯並びの一部のみを、ワイヤーを使用して矯正する治療です。

前歯の歯並びなど、気になる部分や特に歯並びが乱れている部分だけを治療できます。

相談 0円
検査・診断・分析料(すべての歯) 44,000円(40,000円 税抜)
治療費(片あご) 275,000~375,000円
(250,000~350,000円 税抜)
調整管理料(1回) 5,500円(5,000円 税抜)
リテーナー 22,000円(20,000円 税抜)
治療期間:約3~8か月
治療回数:1か月1回(年12回)

治療のリスクや副作用:歯と顎まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。

子供の矯正(小児矯正)

お子さまの矯正は、大人の方の矯正に比べ、重要性が高いと言えます。成長段階にあるお子さまの矯正治療は、全身の発育と健康に大きな影響を与えるということがわかってきているためです。

歯やあごの骨の成長に合わせて歯並びの治療を行えば、お子さまの発育と健康に、最大限の効果を発揮できます。

お子さまの矯正には、大人の方の矯正に比べ、以下のように多くのメリットがあります。

 

  • より美しく、より健康的な歯並びを目指せる
  • 自然で美しい口元になりやすい
  • 健康的な成長を促せる

歯並びやお口の状態、お子さまの年齢などに応じて治療のご提案をいたします。気軽にご相談ください。

相談 0円
検査・診断・分析料(すべての歯) 44,000円(40,000円 税抜)
治療費 330,000円(300,000円 税抜)
調整管理料(1回) 5,500円(5,000円 税抜)
リテーナー 22,000円(20,000円 税抜)
治療期間:約6か月~1年
治療回数:1か月1回(年12回)

治療名:歯列矯正用咬合誘導装置【(プレオルソ)大塚式こども歯並び矯正法】
治療の説明:マウスピース型の装置を口の中に入れて、口の周りの筋肉の訓練をする矯正方法。間違った舌の位置や口呼吸を改善することにより、正常な顎の発達や歯並びへと導きます。
治療のリスクや副作用:毎日のトレーニングを怠ると良好な結果が得られません。夜寝るときに装置をお口に入れておく必要があります。生涯の歯並びを保証するものではありません(成長により通常矯正が必要になる場合があります)。症状が改善されない場合は他の矯正治療に移行する場合もあります。

治療名:床矯正装置(拡大床)
治療の説明:装置をお口の中にはめて、少しずつ歯列の幅を広げることで自然な歯並びへと誘導する矯正方法です。
治療のリスクや副作用:装置に慣れるまでに1週間ほどかかる可能性があります。歯列を広げる過程で少し痛みを感じる可能性があります。装着時に多少しゃべりづらくなる可能性があります(2,3週間ほどで慣れます)。

治療名:歯列矯正用咬合誘導装置マイオブレース)

治療の説明:マウスピース型の装置を口の中に入れて、口の周りの筋肉の訓練をする矯正方法。間違った舌の位置や口呼吸を改善することにより、正常な顎の発達や歯並びへと導きます。
治療のリスクや副作用:毎日のトレーニングを怠ると良好な結果が得られません。夜寝るときに装置をお口に入れておく必要があります。生涯の歯並びを保証するものではありません(成長により通常矯正が必要になる場合があります)。症状が改善されない場合は他の矯正治療(床矯正など)に移行する場合もあります。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや     副作用について

①最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間~1、2週間で慣れることが多いです。

②歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。

③装置の使用状況、額間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。

④治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメンテナンスを受けたりすることが重要です。また、歯が動くと隠れていたむし歯が見えるようになることもあります。

⑤歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。

⑥ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。

⑦ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。

⑧治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。

⑨治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。

⑩様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。

⑪歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。

⑫矯正装置を誤飲する可能性があります。

⑬装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。

⑭装置が外れた後、保定装置を支持通りに使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。

⑮装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。

⑯あごの成長発育により咬み合わせや歯並びが変化する可能性があります。

⑰治療後に親知らずが生えて、凹凸が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせると咬み合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。

⑱矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。

 

 

以下のページもご覧ください

私どもがご提案する矯正治療の特徴を、5つのポイントにまとめてご紹介しています。

当院で受けられる矯正治療の種類と、それぞれの治療方法・費用についてご案内しています。

ご来院から治療の終了まで、どんな流れで治療を進めていくのかご説明しています。

頻繁にご質問いただく内容をピックアップし、まとめました。

院内の様子や、治療に用いる設備・機器などを詳しくご紹介しています。

当院では矯正歯科治療でお悩みの方へ矯正相談を行っています。お電話かご予約フォームよりお気軽にご連絡ください。

04-7168-0330

診療時間

 
午前 ×
午後 ×

午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30
△:14:30~18:00
※最終受付は、診療終了の30分前です。
休診日:月曜・祝日

04-7168-0330

〒270-0101
千葉県流山市大字東深井871-185

スーパーベルク東深井店の駐車場を利用できます。